よくある質問
よくある質問一覧
-
Q 社労士に頼んだことがないのですが、相談に乗ってもらえますか?
何を頼めるかわからない場合でも気軽にご相談ください。初回は無料です。
給与の決定、問題社員への対処、人不足や余剰人員等、従業員に関する悩みや、負担の大きい社会保険料など経営者の悩みは尽きません。
これらの悩みを解決し、経営者本来の仕事である経営に注力できるよう同じ目線に立ち、我々がお力添え致します。 -
Q リモートでの対応は可能ですか
はい、当社では積極的にDXを活用しています。
メールはもちろん、Chatworkでのやり取りやZoomでのオンライン打合せを行っております。
役所の書類(公文書)などもPDFでのお渡しが可能です。 -
Q 社会保険労務士に依頼するメリットは何ですか?
・経営者と同じ目線の、経営にとって最善なアドバイスを受けれます。
・役所手続きを担当していた従業員が辞めて困ることがなくなります。
・役所調査対応をアウトソースでき、貴重な時間を事業に投入できます。
・知らない間にコンプライアンス違反となっていないようにリーガルチェックを受けれます。一度ブラック企業との噂がたってしまうと、イメージ斬新に多大な労力と費用がかかります。
・ネットの間違った情報に振り回されることがないよう、専門家のアドバイスを受けることができます。
・法改正情報などの最新の情報をキャッチアップできます。 -
Q どのような仕事を依頼できるのですか?
・入退社などの労災保険・雇用保険・社会保険の各種手続き代行
・就業規則、賃金規程などの作成、改定
・給与計算
・年末調整
・助成金申請
・労働基準監督署、年金事務所の調査対応
・ハローワークへの求人申し込み
・従業員に関する悩み相談 -
Q 相談だけの顧問契約もできますか?
はい。もちろんです。
手続きは自社の総務で行っているが、手続きでわからないことの質問をしたい、労務相談をしたいなど様々なニーズにお応えいたします。 -
Q 社会保険労務士と特定社会保険労務士の違いは何ですか?
社会保険労務士は、労働及び社会保険に関する法令に基づいて申請書等の作成、手続きの代行を行います。
特定社会保険労務士は、これらに加え「紛争解決手続代理業務」を行うことができます。
「紛争解決手続代理業務」とは、事業主と労働者の間で起きた不当解雇、賃金不払い、セクハラ・パワハラ、いじめなどの個別労働関係紛争について、裁判をせず話し合いによって、トラブルを解決するというあっせん手続の代理人となり、依頼者の権利実現に向けて相手と話し合う業務を言います。